食の健康科学「機能性飲料」
一般受講料:17,600円
特別受講料:15,400円
講座コードB31
受講期間2ヶ月
難易度初級レベル
【目標】 食の健康とその科学的な知識を結びつける!
栄養素の働きなど「食に係わる健康科学」の知識について、わかりやすく解説!
わが国は高齢化社会を迎え、健康維持や老化防止、ストレス社会における疲労回復などはすべての国民の関心の的です。健やかで心豊かな生活を送るためには、バランスのとれた食生活が重要です。
健康科学の進展とともに、生活習慣病を防ぐための食品の機能性成分、多種多様な飲料に含まれる成分の機能性は、注目を集めるようになりました。厚生労働省は、食品(飲料を含む)の特性の理解等を目的に、「保健機能食品制度」を設けています。「保健機能食品」は、個別許可型の「特定保健用食品」と規格基準型の「栄養機能食品」があり、消費者には自らの判断で適切な食品を摂取できるような知識が求められます。
この講座では、栄養素の働き、生活習慣病をはじめとした病気との因果関係、食品と生体防御など、「食に係わる健康科学」の知識を、わかりやすい解説により学習します。機能成分の効能について、何に効くのかだけではなく、その背景にある身体のしくみを明らかにすることで、機能成分の働きをしっかりと理解することができます。
学習目標
- 項目別に、特定の成分の効能や使い方、原材料について解説します(化学記号を使わず、一般の方にもわかりやすく解説します)。
- 機能性成分について体系立てした図表やイラストで表現し、種類や効能などをわかりやすく整理します。
健康関連講座
食育の関連講座
- 食育講座(野菜編)『Foods How?』
- 食育講座(穀類編)『Foods How?』
- 食育講座(畜産編 肉・卵・乳製品)『Foods How?』
- 食育講座(魚編)『Foods How?』
- 食育講座(くだもの編)『Foods How?』
- 食育講座(野菜編+穀類編)『Foods How?』
- 食育講座(野菜編+畜産編)『Foods How?』
- 食育講座(野菜編+魚編)『Foods How?』
- 食育講座(野菜編+くだもの編)『Foods How?』
- 食育講座(穀類編+畜産編)『Foods How?』
- 食育講座(穀類編+魚編)『Foods How?』
- 食育講座(畜産編+魚編)『Foods How?』
- 食育メニュープランナー®養成講座
教材構成
使用教材
- テキスト2冊(飲料上巻、下巻)
- レポート(提出回数2回)
著者
- 住田 元伸(医学博士)
カリキュラム
No. | 主な項目 |
---|---|
1 |
第1章 ライフサイクルの変化と飲料の利用
第2章 清涼飲料に使われる原料と機能成分
第3章 清涼飲料にかかわる法規等
第4章 清涼飲料の種類
第5章 飲料の機能性
|
2 |
第1章 身体を動かす主な栄養素
第2章 特定保健用食品で期待される機能成分と効用
第3章 これから期待される栄養素・機能成分
第4章 機能性食品・飲料の安全
第5章 機能性食品・飲料のこれから
巻末別表
|