わかりやすい電気保全
一般受講料: 17,600 円
特別受講料: 15,400 円
講座コード:S44
受講期間:3ヶ月
難易度:初級レベル
工場において電気保全は必要不可欠な知識だから…。
「機械は強いがどうも電気は苦手…。」という方、必見の講座です!
様々な機械で溢れている工場において、それら機械をメンテナンス(保全)することは、工場を正常に動かしていく上で重要になっています。
最近では、無駄を省くために、工場における全ての工程が連動していることがあります。よって、ある部分で故障が発生すると、工場全ての機能が停止してしまうことがあります。このため、機械、機器、構成部品などを常に使用可能な状態とするとともに、故障が発生したときには直ちに復元修理することがますます求められているわけです。
本講座は、こうした電気保全の一通りを学ぶ入門コースです。すなわち、電気・電子機器に関する知識・技術・技能を修得し、 結果として簡単な設備の保守・点検ができるレベルをめざしています。オペレータの方、「機械は強いがどうも電気は苦手で」と思われている保全担当の方を主な対象にしています。
電気の基礎的なことから学び始める講座なので、どんな方でも学ぶことができます。また、受講目安期間も3ヶ月と、それほど負担のかかるものではありません。本講座で、電気保全について学び始めてはいかがでしょうか?
学習目標
- 現場で必要な電気の最低限の知識がマスターできる。
- 現場で必要なシーケンスの最低限の知識がマスターできる。
- 簡単な設備の保守・点検ができる。
わかりやすい電気保全の関連講座
教材構成
使用教材
- テキスト3冊(1・2・3)
- レポート(提出回数3回)
編集
- (訓)日本技能教育開発センター
カリキュラム
No. | 主な項目 |
---|---|
1 |
第1部 電気の学習
第1章 電気の旅
第2章 電気の基本
第3章 電気の種類
第4章 電気の測定
|
2 |
第2部 シーケンスの学習
第1章 生産システムの中の制御
第2章 シーケンス制御の概要
第3章 シーケンス制御の構成部品
第4章 基本的なリレーシーケンス回路
第5章 PCシーケンス回路の基本
|
3 |
第3部 電気保全の学習
第1章 電気保全とは
第2章 機器の点検と保守
第3章 基本的な電気保全のテクニック
第4章 電気作業の安全
第5章 設備の電気制御回路の実例
|