トヨタ生産方式入門

一般受講料:18,700円

特別受講料:16,500円

講座コードI64

受講期間3ヶ月

難易度初級レベル

【目標】「原価を下げる生産技術」=「トヨタ生産方式」の基本的な考え方を正しく理解する!

トヨタ生産方式の考え方の原点を学ぶ!

トヨタ生産方式=かんばん方式と理解されがちですが、実はかんばんはムダを見つけるための一つの道具に過ぎないのです。

トヨタ生産方式は、ひと言で言えば「原価を下げる製造技術」です。「平準化」を土台にして、「ジャスト・イン・タイム」と「自働化」を2本の柱として、売れるものを、売れるだけ、売れる時に、人・機械・物のムダのない組合せで、しかも短いリードタイムで造るという原価を下げる製造技術なのです。

トヨタ生産方式の基本的な考え方を正しくご理解していただくために、「かんばんとは何か?」「アンドンとは何か?」「標準作業とは何か?」といった用語の説明から内容までを詳しくわかりやすく解説します。

学習目標

  • トヨタ生産方式の基本的な考え方を正しく理解していただき、次のより深い応用レベルの知識ステップへの橋渡しを目標にします。

トヨタ生産方式入門の関連講座

教材構成

使用教材

  • 主テキスト1冊
  • レポート(提出回数3回)

著者

  • 菅原 茂比古((株)ティーエムエー 代表取締役)

カリキュラム

No. 主な項目
1 第1章 なぜ改善をするのか?

  1. 収益確保の3つの理由
    1. 儲けなければ、企業はつぶれる。
    2. われわれ自身のために儲ける。
    3. 社会に貢献するため
  2. 利益と原価
    1. 売値は誰が決めるのか?
    2. 物の作り方によって発生するコスト
    3. 見かけ上の原価
    4. 設備と物の作り方

第2章 トヨタ生産方式の基本的な考え方

  1. トヨタ生産方式の定義
  2. 製造技術とは
  3. 改善こそ会社発展の基本
  4. 営業と生産は車の両輪
  5. トヨタ生産方式を構成するもの
    1. 平準化
    2. ジャストイン・タイム
    3. 自働化
  6. 管理の道具
    1. アンドン
    2. かんばん
    3. 標準作業
2 第3章 標準作業

  1. 物の作り方の基本
  2. 標準作業の定義
  3. 標準作業の目的
  4. 標準作業成立の3条件
  5. 標準作業の3要素
    1. タクトタイム
    2. 作業順序
    3. 標準手持ち
  6. 工程別能力表
  7. 標準作業組み合せ表
  8. 標準作業票
  9. 標準作業の作成
    1. 工程別能力表の作成
    2. 標準作業組合せ票の作成
    3. 標準作業票の作成
3 第4章 改善の進め方

  1. トヨタ生産方式は監督者のためのもの
  2. カウボーイの管理
  3. トヨタ生産方式と4S
    1. 整理(Seiri)
    2. 整頓(Seiton)
    3. 清掃(Seisou)
    4. 清潔(Seiketsu)
  4. ムダについて
    1. ムダの事例
    2. 実際例
  5. 改善の進め方
    1. ステップ1 作業改善
    2. ステップ2 設備改善
    3. ステップ3 仕組み改善
  6. 生産ラインの考え方
  7. 生産のリードタイム
  8. 段取替え時間短縮について
    1. 段取替えの定義
    2. 段取替え時間短縮のポイント

第5章 事例研究

  1. 事例 (ゴムローラーを作っている工場)
  2. 事例 (マイクロスイッチを組み立てている工程)
  3. 事例 (和菓子店A社の改善事例)
  4. 事例 (事務用品についての改善事例)
  5. 事例 (コピー用紙の管理についての事例)
  6. 事例 (ダイレクトメール発送作業の改善事例)
  7. 治工具の開発による動作改善事例
    1. 動作の数をへらす作業動作削減
      1. 例 小型プレスでの打抜屑の除去
      2. 例 材料の取り上げ
      3. 例 部品の次工程への移動
      4. 例 パレット積み作業
      5. 例 次工程での製品の「向き変え」
      6. 例 小箱に封印シールを貼付
      7. 例 ピン穴のついたナットの取り上げ
      8. 例 箱より缶を取り出す
      9. 例 中身個数が不足していないかを調べる作業
    2. 動作距離の短縮
      1. 例 作業完了品を部品箱に入れる
      2. 例 棚からの部品の取出し
      3. 例 パレットに品物を積む
      4. 例 機械と製品置き場の配置
      5. 例 機械加工:部材の供給
      6. 例 板の検査作業
      7. 例 びんに説明書と段ボール紙を巻きつけて箱詰め
      8. 例 容器へのシール貼り
    3. 動作を楽にする
      1. 例 工具をバランサーで吊る
      2. 例 シャーリングマシンへ材料を送る
      3. 例 パッキングケースからの取出し、詰合せ
      4. 例 深い容器からの材料取出し
      5. 例 小物を指先でつまむ
      6. 例 薄い品物存つかれ