機械工作法(研削加工)

一般受講料: 24,200 円

特別受講料: 22,000 円

講座コード:P20

受講期間:4ヶ月

難易度:中級レベル

【目標】研削加工に必要な知識を身につけ、実務に活用する!

研削加工に関する一貫した知識を学習!

研削加工に関する一貫した技術習得をはかるために、材料特性に応じた砥石の選択、作業目的に応じたドレッシング法等基礎技術の 確立と、CBN・ダイヤモンドホイールの特徴・選択およびセラミックス研削等の新技術についても理解します。

また、平面・円筒・心なし工具研削作業のノウハウと実用点検までを盛り込んだ研削加工の総合学習コースです。

教材構成

使用教材

  • テキスト2冊(上・下)
  • レポート(提出回数4回)

著者

  • 鈴木 節男(東京都立産業技術研究所)

カリキュラム

No. 主な項目
1 第1章 研削加工のあらまし

  1. 研削加工とは
  2. 研削加工の特徴
  3. 研削加工の加工機構
    1. 切りくずの除去機構
    2. 最大砥粒切込み深さ

第2章 研削砥石の種類と選択

  1. 砥石の基本構成
  2. 砥石の五因子と性能
    1. アルミナ質・炭化けい素質系砥石
      1. 砥粒の種類
        • A砥粒(かっ色アルミナ質砥粒)
        • WA砥粒(白色アルミナ質砥粒)
        • PA砥粒(淡紅色アルミナ質砥粒)
        • HA砥粒(解砕型アルミナ質砥粒)
        • C砥粒(黒色炭化けい素質砥粒)
        • GC砥粒(緑色炭化けい素質砥粒)
      2. 粒度
      3. 結合度
      4. 結合剤の種類
        • ビトリファイドボンド
        • レジノイドボンド
        • ゴムボンド
        • その他のボンド
      5. 組織
      6. 砥石の形状
    2. ダイヤモンド・立法晶窒化ほう素(CBN)ホイール
      1. ダイヤモンド・CBN砥粒の性質
        • ダイヤモンド・CBNの性質
        • 硬さ
        • 熱的安定性
      2. ダイヤモンド・CBN砥粒の種類
      3. 粒度
      4. 結合度
      5. コンセントレーション(集中度)
      6. 結合剤の種類
        • レジンボンド
        • メタルボンド
        • 鋳鉄ボンド・ビトリファイドボンドおよび電着砥石
      7. ホイール台金の種類
      8. ホイール形状
  3. 砥石の表示
    1. ビトリファイド研削砥石の表示
    2. ダイヤモンド・CBNホイールの表示
  4. 研削砥石の選択
    1. アルミナ・炭化けい素質系砥石の選択
      1. 研削能率の向上を目的とした砥石選択
      2. 仕上げ面粗さの改善を目的とした砥石の選択
      3. 高硬材の研削を目的とした砥石の選択
      4. 軟質材の研削を目的とした砥石の選択と条件
      5. 極薄板の研削を目的とした砥石の選択と条件
    2. ダイヤモンド・CBNホイールの選択
      1. 仕上げ程度による粒度の選択
      2. 集中度による砥石の選択
      3. 結合度による砥石の選択
      4. SD、SDCのコーティングによる砥石の選択
2 第3章 砥石の取扱いと安全

  1. 砥石の最高周速度
  2. 砥石の取扱い
    1. 打音による砥石のチェック
    2. フランジヘの取付け
    3. 砥石のバランス取り
      1. 天秤式バランス台
      2. 平行台式バランス台(2個のバランスピースを用いる場合)
      3. 自動バランス取りによる方法
    4. 研削盤への砥石の取付け
    5. 使用前空転の実施
    6. 研削加工状態の確認
    7. 作業終了後の空転の実施
  3. 安全

第4章 ツルーイング・ドレッシングおよび研削油剤

  1. 砥石作用面の諸形態
    1. 目つぶれ(glazing)
    2. 目づまり(loading)
    3. 目こぼれ(breaking)
    4. 正常研削
  2. ツルーイング・ドレッシング
    1. アルミナ・炭化けい素質系砥石のツルーイング・ドレッシング
      1. ドレッサの種類
      2. ダイヤモンドドレッサの種類と特徴
        • 単石ダイヤモンドドレッサー
        • 多石ドレッサ
        • インプリドレッサ
        • 総形ドレッサ
      3. ドレッシング作業
        • ドレッサの取付け、使用法
        • ドレッシング条件
    2. ダイヤモンドおよびCBNホイールのツルーイング・ドレッシング
      1. ツルーイングエ具とツルーイング方法
        • インプリドレッサ法
        • ブレーキ制動法
        • ダイヤモンドロータリ法
        • 砥石研削法
        • 軟鋼板研削法
      2. ドレッシング工具とドレッシング方法
        • スラリ法
        • WAスティック砥石法
        • 遊離砥粒法
        • 放電・電解法
        • 砥粒噴射法
      3. ドレッシング性能
  3. 研削油剤
    1. 切削油剤の種類
    2. 研削加工における油剤の作用と効果
      1. 油剤の基本作用
        • 潤滑・作用
        • 冷却作用
        • 浸透性
      2. 研削油剤の効果
        • 種類
        • 極圧添加剤
        • 供給方法および希釈倍率
        • ドレッシング時の効果
    3. 切削油剤の選択
      1. 不水溶性切削油剤
      2. 水溶性切削油剤
    4. 切削油剤の管理
    5. 冷風研削法
3 第5章 研削盤の基本構造

  1. 主軸剛性
  2. 軸受
  3. ベッドおよび案内面
  4. 研削油剤注水装置

第6章 研削盤作業

  1. 平面研削加工
  2. 円筒研削加工
  3. 内面研削加工
  4. 心なし(センタレス)研削加工  5.工具研削加工
4 第7章 特殊研削盤作業

  1. NC研削盤
  2. クリープフィード研削
  3. 複合研削加工

第8章 表面粗さ測定・計測技術

  1. 表面粗さ測定方法
  2. 計測技術

第9章 加工精度の不良と対策および実用点検

  1. トラブルと対策
  2. 実用点検