現場力を高める「コストの考え方」入門
一般受講料:17,600円
特別受講料:15,400円
講座コードI92
受講期間2ヶ月
難易度初級レベル
製造業がモノづくりを行う上で必要なコストの考え方を学習!
モノづくりの現場を強くするための、コスト低減の考え方・進め方をマスターする!
いま、日本の製造業は高度成長期からバブル崩壊による国内低迷と、中国を中心とする海外流出といった大きな波を乗り越えつつ、新たなモノづくりの再興を目指した変革期を迎えています。
昔からモノづくりの基本はQ・C・D(品質・コスト・納期)と言われていますが、これはいつの時代でも普遍の考えと言えます。特に企業が社会的責任を果たし存続していく上では、コスト競争に打ち勝ち、利潤を追求し続けることは必須条件であり、適正コストの設定とたゆまぬコスト低減は企業にとっての永遠の課題です。
この講座では、製造業としての企業がモノづくりを行う上で必要なコストの考え方について学習し、モノづくり現場を強くするための、コスト低減の考え方・進め方をマスターします。
学習目標
- モノづくりを行う製造現場に携わる方が、現場力を高める実務をどのように進めていけばよいか、その基礎となるコストの考え方、原価低減への具体的な取り組み方をやさしく解説します。
- 製造コストを決める3つの投入費用:Man(人)、Material(物)、Machine(設備)がどのようにコストに係わり、それを少なくするためには何をすべきかを学習します。
現場力を高める「コストの考え方」入門の関連講座
教材構成
使用教材
- 主テキスト1冊
- レポート(提出回数2回)
著者
- 関根 次雄((株)日立製作所 モノづくり技術事業部)
- 内藤 猛美((株)日立コンサルティング)
カリキュラム
No. | 主な項目 |
---|---|
1 |
序章 モノづくりと原価
1章 企業の利益を考えてみよう
第2章 「人」のコストの改善
|
2 |
第3章 「モノ」のコストの改善
第4章 「設備」のコストの改善
終章 「コストの考え方」のまとめ
|