事例で学ぶヒューマンエラー対策講座
一般受講料:22,000円
特別受講料:19,800円
講座コードI69
受講期間3ヶ月
難易度中級レベル
【目標】自発的・主体的な安全活動を促すために、重要なリーダーの役割を学ぶ!
度重なる事故・災害の陰にあるヒューマンエラーを防止し、安全かつ安心して働ける職場をつくる!
最近の事故は、人的要因(ヒューマンエラー)によるものがほとんどで、そのために、人間の心理・行動特性に立脚した安全対策を学ぶ必要があります。
ヒューマンエラー防止のために、人間の行動特性や陥りやすい危険を理解し、人間を取り巻く「設備・道具、規則・手順、環境、組織風土、管理方法」の安全対策を学習します。また、危険レベルに応じて適切な行動がとれるように、安全の感受性向上訓練について解説します。
さらに、かけがえのない人命を守り、安全で快適な職場をつくるために、リーダーはどのような心がまえで組織を運営していかなければならないのか、安全におけるリーダーシップについて学びます。
学習目標
- 災害発生のメカニズムを解析し、ヒューマンエラーとの関係について学びます。
- 人間を取り巻く設備、作業・環境、管理面での安全対策と、危険に際して適切な行動を取るための感受性訓練を学びます。
- 自発的・主体的な安全活動を促すために、重要なリーダーの役割を学びます。
事例で学ぶヒューマンエラー対策講座の関連講座
教材構成
使用教材
- テキスト2冊
- レポート(提出回数3回)
著者
- 長町 三生((監修)広島大学工学部)
- 三村 和男((株)東レ経営研究所)
- 渕野 康一((株)東レ経営研究所)
カリキュラム
No. | 主な項目 |
---|---|
1 |
第1章 災害の要因―なぜ災害は発生するのか、その原因を探る
●第1章のまとめ 第2章 災害のメカニズム
●第2章のまとめ 第3章 人間の行動特性と安全
●第3章のまとめ |
2 |
第4章 ヒューマンエラーの防止
●第4章のまとめ 第5章 感受性を高める効果的な危険予知訓練
●第5章のまとめ |
3 |
第6章 安全とリーダーの役割
●第6章のまとめ |
受講者の声
男性 40歳 会社員
受講して理論的な話も詳しく説明されており、文字が多い割には分かり易いテキストでした。欲を言えば参考となる事例(実際に企業が取り組んでいるようなもの)がもう少し入っていると、より実践的なテキスト(講座)になるように思います。ありがとうございました。
男性 59歳 会社員
人間は必ずミスを犯すので、ヒューマンエラーは防止できるのか疑問でしたが、本講座を学んで、やる気になればそれが可能なのだと実感しました。また、特に安全・安心を見守る「安心リーダー」の存在が大きいことが、よく理解できました。
男性 25歳
JTEXさんの参考書は分かりやすいですね。ここまで詳細に内容が書かれているとは、正直思ってなかったです。日々、自分自身に力がついてきていると実感しています。今までは読めなかった制御盤の回路図も、少しずつ読めるようになり内容もわかってきました。 ありがとうございました。
男性 34歳 会社員 吉村さん
今年3月に社内異動があり、職場の先輩や同僚にも分からないことを聞きづらく、どうしたら良いかと悩んでおりました。そんなとき、インターネットでJTEXの通信教育講座を知り受講を決めました。送られてきたテキストを見ると図解で説明されている部分や事例等も理解しやすく、その後の仕事でも今までは人に聞いていた事が、自分ひとりでも出来る様になり、大変役に立っております。また、担当講師の方の指導・講評も的確で、間違えたところも解答・解説でポイントとして説明があり理解に役立ちました。