“してはいけない”で学ぶ ものづくりのコツ(総合編)
特別受講料: 18,700 円
一般受講料: 20,900 円
講座コード:M50
受講期間:3ヶ月
難易度:入門レベル初級レベル
“してはいけない”ことをした事例から、ものづくりのコツを学びます
立派な設計技術者になるためには?その秘訣を学ぶ講座!
作業や仕事が慣れてくると、作業手順を省いたり、自分の仕事に負担がかからないようにしてしまいがちです。本講座は、“してはいけない”に焦点を合わせ、ものづくりの各工程における作業手順の意味や、仕事への取り組み姿勢の基本を学習します。
学習目標
- ついしてしまいがちな作業上での禁止行為をもとに、正しい作業がもつ「ものづくりのコツ」を学習します。
- 普段してしまいそうな考えや視点を見直し、ものづくりをしていく上での考え方を再確認します。
講座の特色
- 「機械加工,組立作業 編」「測定・検査,品質管理 編」「企画・設計,生産・工程管理 編」の3部構成となっています。
- 工具の使い方から、製造工程、設計、図面のやってはいけないことまで網羅しているので、各工程の作業者から設計者まで、ものづくり全般を俯瞰する視点も持つことができます。
- 各項目では、なぜやってはいけないのかの理由、どうすれば正しいやり方になるのかをポイントを絞って解説します。
教材構成
使用教材
- テキスト3冊
- レポート課題集1冊
レポート回数:3回(マークシート)
※1・2か月目のテキストは「“してはいけない”で学ぶ ものづくりのコツ(作業工具と測定工具編)」と共通のものを使用しています。
※初回提出時にマークシートかWeb提出のどちらかをお選びください。
カリキュラム
No. | 主な項目 |
---|---|
1 | 「機械加工,組立作業 編」
加工基準をいろいろな方向から取ってはいけない 他 製造原価を疎かにしてはいけない 工作機械を取り扱う際、保護具(保護メガネなど)を忘れてはいけない 他 スパナ等の工具を改造してはいけない 他 |
2 | 「測定・検査,品質管理 編」
測定物の要求寸法精度を把握しないまま測定してはいけない 他 定期的な校正を受けないような保管状況にしてはいけない 他 評価基準が無いまま検査・評価してはいけない 他 部品・製品の品質を無視してはいけない 他 「企画・設計,生産・工程管理 編」
原価を気にしない製品設計をしてはいけない 他 図面の基準線は基準でなければいけない 他 顧客が必要としている以上に生産してはいけない 他 各工程の作業指示書が一部の人しか分からない様なものではいけない 他 |